雑記
勉強会やイベントなどでIT系のステッカーを集めるのが個人的な趣味である。これが絶妙に使い所がないため、溜まる一方。 かつてはMacbookの天板に貼っていたのだが、アラサーになってミニマリスト気味になってきたからか、気持ち的にはもうラップトップに貼…
今年もそろそろ終わってしまうので、若干気が早いが恒例のやつをここいらで一発。 Tailorに入社して1年経った 去年11月ごろに入社して、気づいたら1年が経過していた。スタートアップのスピード感を全身で感じる1年だった。 note.com 2023年はTailorプラット…
実際の現場に現れる負債とかクソコードとか呼ばれるものは、簡単にできるはずのものが何十にも不必要な複雑性でラップされた成果物(標準ライブラリ相当の実装を自前で全部書いていて、かつエッジケースでバグだらけ、とか)であることが多い。しかし一方で…
いろいろ買ってるので備忘録がてら書き残しておく。なお筆者はそんなにコーヒーガチ勢ではない。 成城石井 マイルドブレンド 成城石井 マイルドブレンド 豆 500g成城石井Amazon コスパの神。正直Amazonではなくたまに店頭でセールやっているときにたくさ…
とうとう今年も終わりますね 生活 2021年の5月ごろにノリと勢いで土地を買って家を建て始めていたが、今年の2月にようやく完成。今年は入居して新居を楽しんだ。 家と言えば、そもそも家を建てていた2021-2022年の時点でウッドショックと半導体不足がフィー…
2020年ごろにこんな記事を書いていた。 izumisy.work しばらくの間ずっとほったらかして運用し続けていた。 2022年10月現在では結果的に累計で60万ちょっとくらいの利益が累計で出たらしい。 2022年10月ごろの状況 いまは少しづつ投資信託のほうに配分を移し…
今年もあっという間に終わってしまった... 仕事について まだまだマネージャとしてはペーペーだけれども、1年間マネージャという役職で仕事をやりきったのがこの2021年だった。読んだ本をまとめた記事も書いた。 izumisy.work 具体の仕事のはなしにはなるが…
izumisy.work マネージャという役職として働くようになってそろそろ2年目が見えてきた。 自分の所属するUniposでは、複数チームが開発組織に並存するようになってから日が浅く(とは言っても1年以上は経っているが)それにともなって各チームをマネジメント…
discourse.elm-lang.org つい先日、数か月ぶりにElmのupdate話がでてきた。 Elmは0.19からほとんどメジャーバージョンアップしていない。最後のリリースは約9か月前にもなる。 この事実だけを知ると「Elmはもう終わったのか」「Evan*1は開発のモチベーション…
うちのコンサルが「システムアーキテクチャを決めるためには、ビジネスアーキテクチャを先に固めることが必要」と言ったら、お客様が「事業構造の変化が激しすぎてビジネスアーキテクチャを固めることが難しい」と仰った。そうだよなぁ。システムの寿命より…
自分のチームでは朝会と夕会を両方実施しているので、その話を書きます。 (アジャイルとかスクラムとかは分からないです、念のため) 自分のチームにおける朝会の課題 もともと自分のチームでは「朝会」のみをデイリーのmtgとして実施しており、そこで「今…
Acer C720というChromebookが手元にあるのだが、しばらく前にサポートが切れたので気合を入れてUbuntuをクリーンインストールする。 ついでにSSDも換装する。 acer ChromeBook C720 (日本正規品)発売日: 2014/11/13メディア: Personal Computers SeaBIOSを有…
2020年内はいろいろ忙しくて振り返りとか書けなかったので、代わりに2021の今思っていることを。 ソフトウェア・エンジニアとしてのキャリアについて 去年はマネージャロールへの転向という自分の中での転換点の年であり、対外的な活動よりもいったん自分の…
いろいろやってみた知見が溜まったのでまとめ。 開発 時間給で労働を売る古き良きスタイルの副業。副業として機能開発とかバグ修正とかやったりする。 自分はUIがいい感じだったからという理由でOffersを使って副業を探した。 offers.jp 注意点として、日中…
今年の夏頃から会社で4-5人チームのリーダーをやっている。 新卒で入社したころはまさか自分がリーダー的存在になるなんて思っても見なかったが、やってみるとこれはこれでおもしろい。来年になる頃には自分がなんでこの選択をしたのか忘れてしまいそうな気…
かつてIndiegogoでバックしたGPD Pocket初代をときたま外出のとき持ち歩いたりしていたが、とうとうOneMix3 Proに乗り換えた。 性能も使いやすさも段違いになった。 izumisy.work ONE-NETBOOK OneMix3 Pro ミニパソコン 日本語配列キーボード搭載 ( Intel Co…
iguchi1124とhayashikunとisucon10に出た。一番伸びたスコアは1300くらい。 やったこと 覚えていることベースでやったことを書いてみる。 自分が覚えているのは基本アプリケーションサイドの変更ばっかり。 マシン構成の変更 hayashikunとiguchi1124がAP2台+…
いわゆるコロナ禍で自分も在宅ワークを余儀なくされているが、やはりなんといっても座りっぱなしで問題になるのは腰。腰がイカれてくる。 Fitbitで歩数を見ても腰が壊れるのは自明で、自分はかなり通勤経路が長めの人間だったということもありこれまでは余裕…
先日2019年モデルのiMac 21inchをメルカリで売った。 下取りとか買取で調べると6-7万くらいで買い叩かれる&一度発送しての査定なのでかなり不安(送ったら1000円とかにされたりするかもしれないし)だが、メルカリであれば先に値段が決まるので嬉しい。 手数…
izumisy.work 今年もふと思い出したので書いてみる。以下が先月時点での収益レポート。 2020年6月の収益レポート ちょうど新型コロナウイルスが盛り上がってきたのが多分3-4月頃で、その直後しばらく新規の投資案件が出てこなくて非常に心配になった。だが今…
Fitbit Charge 4を買った Fitbit Charge4 GPS搭載フィットネストラッカー Black/Black L/Sサイズ [日本正規品] FB417BKBK-FRCJK発売日: 2020/04/14メディア: エレクトロニクス Spotify連携が利用できない Charge 4には、Bluetoothで接続している端末と連携し…
コロナによるリモートワークが始まるタイミングで、ついでにデスクまわりを充実させようと思っていろいろ買った。 iiyamaの19.5インチモニタ iiyama モニター ディスプレイ E2083HSD-B2 (19.5インチ/HD+/TN/D-sub,DVI-D/3年保証)発売日: 2014/10/24メディア:…
過去に書いたこの記事を思い出したので、久しぶりに同じような記事を書くことにした。 izumisy.work 前提として自分はそんなにガチなトレーニーでもなんでもなく、どちらかといえば自分の健康増進のために筋力トレーニングをしたりサプリメントを摂取したり…
B2Bのプロダクトだとマスターデータの連携を行う目的でSCIMインターフェイスの口を提供するケースがあるが、SCIMはビジネスルールを侵食する。
アメリカのDeveloperWeek2020というイベントに参加して登壇発表した。 izumisy.work 改めて考えると、社会人になってから初の渡米&初のアメリカでの登壇。 ヨーロッパもいいけど、やはりテックカンファレンスといえばアメリカだよね。 DeveloperWeekとはな…
テック系の学生というと、やはりいろんな会社のインターンに参加していろんなイケてるナウい技術を触って「圧倒的成長!」を求めますよね。 自分もそうでした。 自分はかなり極端な例で、大学を1年休学してまでインターンしてコロコロと会社変えながら10社く…
振り返っちゃいます 1月 圧倒的な家賃の無駄さに耐えられず千葉への引っ越しを決めた。 2月 千葉へ引っ越した。引越し業者にはアーク引越センターというところを使ったが、激安でびっくりした。なお、引っ越しの経緯は去年末のブログに書いている。 izumisy.…
この記事が気になったのでいろいろ調べてみた togetter.com 端的に言うとSESで常駐になる企業は地域的な危険性がある、という話。そもそもSESという業態自体がどこにいってもヤバいのかもしれないが、それはそれとして具体的な地名がいくつも挙げられ、そし…
https://www.quora.com/What-happens-to-older-over-30-programmers-Do-they-get-fired-as-they-get-older-and-less-innovative-Does-mid-career-pay-increase-much-for-software-engineers/answer/Bruce-Hoult ぼくは今年で55歳になる。81-84年ごろに大学を…
architecture-night.connpass.com 千葉に引っ越してから、渋谷あたりで開催されるイベントにあんまり行かなくなっていたが、Twitterで設計メインのArchitecture Nightというものがあると知って会社の先輩と参加した。アーキテクチャと銘打っているくらいだか…